気になった特許の話題 -Patent Topics Explorer-

気になった特許等の知的財産の話題やニュースをピックアップしていくブログです! This blog is picking up intriguing IP topics including patents, trade secrets etc. !

 

 

ノーベル化学賞を分析してみよう! -トレンド編-

 

今年もノーベル賞の季節になりました。

前回はイグノーベル賞でしたが、今回はノーベル賞を取り上げますw

 

www.patent-topics-explorer.com

 

 

2022年のノベール化学賞ですが、見事クリックケミストリーに決まりました。

 

www3.nhk.or.jp

www.youtube.com

 

 

日経サイエンスで詳しく載っていますが、2つの分子を簡単にリンカー結合させることができる反応になります。

 

www.nikkei-science.com

 

 

その応用性は広く例えば医薬分野では最近抗体と低分子をリンカーで結合させたAntibody-Drug Conjugate (ADC)とという手法がありますが、抗体と低分子を結合させるリンカー部分にもこの反応が用いられたりします。

 

bio.nikkeibp.co.jp

 

 

 

 

今回はトレンド編ということで(次回は特許分析してみようと思います)、Google trendsでclick chemistryのトレンドを調べてみました。

 

 

2004年からのインタレストを見てみると、2001年ごろに総説が出たそうで、その後一気に関心が集まっていることがうかがわれます。そして直近で一気に関心が高まっていますが、ノーベル賞の発表が原因かと思われます。

 

(Google trendsで"click chemistry"で検索)



興味深いのはGoogle trendsで関心のある国別ランキングを作成したときです。韓国、中国、シンガポールといった国が強く関心を持っているのは興味深いですね。

ノーベル賞受賞者の所属大学のあるアメリカとデンマークよりも大きな関心が示されています。

 

(Google trendsで"click chemistry"で検索)

 

 

 

クリックケミストリーの産物は身近なもので用いられていたりすことがあるので、興味をもって探してみると面白いかもしれません。

 

こちら知財ブログなので、特許の傾向分析なども今度はしてみたいなと思います。

 

*後日分析してみたので、こちらもご覧ください。

www.patent-topics-explorer.com