気になった特許の話題 -Patent Topics Explorer-

気になった特許等の知的財産の話題やニュースをピックアップしていくブログです! This blog is picking up intriguing IP topics including patents, trade secrets etc. !

 

 

2023-05-01から1ヶ月間の記事一覧

日本: 構成要件の一部が海外サーバーで実施される場合のシステム特許について大合議

昨日は、お待ちかねのドワンゴv.FC2大合議事件の判決言い渡し日でした。 令和3年特許法改正で導入された日本版アミカスブリーフ制度も利用された点でも注目された事件です。 www.patent-topics-explorer.com 結論としては、報道にあるようにドワンゴの請求を…

欧州: 統一特許裁判所の開始間近! 第3の中央部はどうなるのか?

以前から欧州単一特許と欧州統一特許裁判所について投稿をしていますが、一度開始が延期されたものの、2023年6月1日の開始向けて今のところ大きな変更はなさそうです。 www.patent-topics-explorer.com 一方、本来中央部が、ミュンヘン、パリ、ロンドンに置…

米国: AIの発明者適格をめぐる米国最高裁上告は受理なし

ブログをさぼっている間に起きた事件も一応幾つかメモしておくことの一つに、AIの発明者適格をめぐるDABUS事件の米国最高裁上告が受理されなかったことをメモ。 *Order List (04/24/2023) (supremecourt.gov) AIと知財などいくつか取り上げてきましたが、DAB…

米国: Enablementの最高裁判決が出る!!!

本ブログでも何度か取り上げてきましたが、バイオ系の機能的クレームに対するEnablement判断の米国最高裁事件です。 www.patent-topics-explorer.com www.patent-topics-explorer.com さて、ついに待望の最高裁判決が出てきました。 Amgen Inc. v. Sanofi (2…

雑談: Google Bardで特許出願明細書類の背景技術の自動作成にチャレンジ

繰り返しチャレンジしている背景技術自動生成チャレンジですが、 www.patent-topics-explorer.com www.patent-topics-explorer.com 3番目はGoogle Bardの登場です。 Google Bardは日本でもリリースされましたが当初は日本語対応していなかったのですが、満を…

雑談: ChatGPTのWeb browsing plug-inで特許出願書類の背景技術自動生成に再度チャレンジ

以前ChatGPTで、GPT-4を使って特許出願書類の発明の背景技術がどこまでかけそうか試してみました。 www.patent-topics-explorer.com 一方で、ChatGPTの問題点としてhallucinationが生じ、”自信をもって嘘をつく”という大きな問題が一般的に言われています。…

【特許期間延長制度】欧州: 医薬関係の知財制度のEU法改正案が出てくる①

EUの欧州委員会(European Commission)から知的財産に関連する複数の法案が4月末から続々と出てきています。今回は特許期間延長制度について眺めてみようかと思います。 (1) 特許期間延長制度 医薬品では臨床試験等で市販できなかった特許期間を補填する特許…

雑談: 弁理士試験の短答試験の合格体験記

弁理士試験に受かったのは昔ですが、当時の短答試験の合格体験記を残しておこうかと思います。 まず、弁理士試験の概要ですが、 短答試験 ↓ 論文試験 ↓ 口述試験 という、別の時期に実施される3つの試験に段階的に合格する必要があります。同じ年に全て受か…