気になった特許の話題 -Patent Topics Explorer-

気になった特許等の知的財産の話題やニュースをピックアップしていくブログです! This blog is picking up intriguing IP topics including patents, trade secrets etc. !

 

 

2021-01-01から1年間の記事一覧

米国: DOJとUSPTOが標準必須特許(SEP)のライセンス交渉と補償に関するドラフトポリシーのパブコメ開始

米国司法省(DOJ)と米国特許庁(USPTO)が標準必須特許(SEP)のライセンス交渉と補償に関するドラフトポリシーについてパブコメを募集するそうです。期限は2022年1月5日とのこと。パブコメを募集する質問についてはリンク先を参照。 www.justice.gov 12/9追記 JE…

Japan: JPO will launch new patent publication system

Japan Patent Office (JPO) previously announced the plan to lauch the new patent publication system in April 2022. According to their announcement, it loos like that there is no chage to the timelie of lauch of this system. www.jpo.go.jp Wh…

EPO: 係属中のG2/21の拡大審判による審査・異議のステイ

現在、欧州特許庁(EPO)で進歩性における出願後の証拠提出についてのplausibilityの基準についての拡大審判が係属中です。下記のアナウンスによるとEPOは"The President of the EPO has decided that, in view of the potential impact of the referral, all …

SPC: 同一特許での単剤と合剤のSPCの取得についてCJEUに質問が付託される

EUにおいては、EU法に基づきSPCという特許期間延長制度が定められています。近年その解釈についての訴訟が多くされることとなっていますが、最終的な解釈はEU法のためCJEUに質問を付託することで行われています。今回フィンランド商事裁判所から新たなSPCに…

日本: 秘密特許制度検討か?

防衛技術の守り方 日本の秘密特許 作者:櫻井孝 発明推進協会 Amazon 日経新聞によると、経済安保法案の中で軍事などにかかわる技術については、特許出願の公開を制限する規定を入れることが検討されているようですね。 経済安保法案、特許の公開制限を先行 …

セミナー:Unitary Patent and the Unified Patent Court

欧州単一特許と欧州統一裁判所が現実味が増してきたと以前投稿しましたが、HOFFMANN EITLEから欧州単一特許と欧州統一裁判所のセミナーがあるそうです。 1日目 UPC Crash Course UPC Crash Course Registration - HOFFMANN EITLE 2日目 Getting ready for th…

日本: 特許の存続期間の延長登録の許否において、70条2項に基づいて、特許請求の範囲に記載された用語の意義を明細書の記載を考慮して解釈した事件

特許の存続期間の延長登録の拒否を判断するにあたって、延長登録を申請する対象の医薬品の製造販売行為が、特許請求の範囲に係る発明の実施に該当するかが判断されますが、当該特許請求の範囲の解釈において、70条2項に基づいて、明細書の記載を参酌できるこ…

Japan: Japan Patent Office will launch the pilot program to access patent information via API in April 2022

Japan Patent Office (JPO) has announced that it will start the pilot program to permit the access to patent information via API in April 2022. However, the number of IDs in each entitiy, the number of access, and the accessable information…

日本:日本特許庁がAPIを利用した特許情報の試行提供を4月から始める

少々古い話になりますが、ついに日本特許庁がAPIを利用した特許情報の試行提供を4月から始めるそうです。試行提供なので、会社のID登録数上限、アクセス数制限、取得できる情報に制限があるので、まだまだこれからというところです。 www.jpo.go.jp 米国特…

日本: 再公表特許廃止&公開公報毎日発行

日本の特許公報システムの刷新が2022年1月から以前より予定されていましたが、該当ページをみる限り、今のところ変更はないようです。 公報システム刷新に対応した公報の発行について | 経済産業省 特許庁 (jpo.go.jp) 出願戦略を行うにあたって気を付けるべ…

欧州単一特許と欧州統一裁判所: オーストリア

欧州統一裁判所の協定(UPCA)がオーストリア議会を通過したようで、欧州単一特許と欧州統一裁判所の実現がかなり現実味をもってきましたね。 EPO - Austria finalises parliamentary ratification procedure concerning the Protocol to the Agreement on a U…

Japan: Public Comments on "Draft Implementation Guidance for Data Handling Rules on Platforms

Public Comment on "Draft Implementation Guidance for Data Handling Rules on Platforms" is now open. The deadline is Dec 16, 2021. The below is the link to the openned public comment (in Japanese). 「プラットフォームにおけるデータ取扱いルー…

ドイツ: BPatGのAI発明者に対する判断?

最近AIが発明者になれるかという話題があふれているが、知財業界ではDABUSというAIが作ったとされる発明(そちらは争点でないので不明)について、AIであるDABUSだけを発明者に書いたら特許が取れるかというチャレンジがされている。 最近ドイツのBPatGで新た…

日本: 「プラットフォームにおけるデータ取扱いルールの実装ガイダンス(案)」に係る意見募集

「プラットフォームにおけるデータ取扱いルールの実装ガイダンス(案)」に係る意見募集が始まったそう。意見募集の期限は12月16日まで。 public-comment.e-gov.go.jp

Japan: Japan Patent Office releases the revised version of COMPARATIVE STUDY ON COMPUTER IMPLEMENTED INVENTIONS/SOFTWARE RELATED INVENTIONS in the US, Europe and Japan

Japan Patent Office (JPO) releases the revised version of COMPARATIVE STUDY ON COMPUTER IMPLEMENTED INVENTIONS/SOFTWARE RELATED INVENTIONS in the US, Europe and Japan. In this version, they newly add the secition to analyse Inventive Step/…

日本:特許庁からソフトウエア関連発明に関する三極比較研究の改訂版がリリース

特許庁から改訂版がリリースしてる。進歩性が追加になったよう。チェックせねば。 www.jpo.go.jp 世界のソフトウエア特許―その理論と実務 作者:義一, 谷,健司, 牛久,正史, 新開,英仁, 河野 発明推進協会 Amazon 電気系特許明細書の書き方 改訂版 (知財実務シ…